2011年03月22日
☆教えてください☆
こんにちは
今日は初パソコンでブログを書いています
でも写真がいいのがないので、文章だけになっちゃいますが…。
突然なのですが、うちの冷蔵庫に酒粕が眠っております。
酒粕汁を作りたいのですが、どうやって作ればよいのかわかりません
ぜひみなさんのお力を~!!
また、酒粕でこんなの作れるよ~とご存知の方いらっしゃいましたらお願いします。
海鮮市場が16時で閉まるので、それまでに教えていただければ幸いです

今日は初パソコンでブログを書いています

でも写真がいいのがないので、文章だけになっちゃいますが…。
突然なのですが、うちの冷蔵庫に酒粕が眠っております。
酒粕汁を作りたいのですが、どうやって作ればよいのかわかりません

ぜひみなさんのお力を~!!
また、酒粕でこんなの作れるよ~とご存知の方いらっしゃいましたらお願いします。
海鮮市場が16時で閉まるので、それまでに教えていただければ幸いです

Posted by さや at 14:57│Comments(3)
│☆料理・お菓子作り☆
∴ この記事へのコメント
こんにちは(^^)
詳しくはわかりませんが
私は普通に作った味噌汁にほんの少し酒粕をとかすだだけ・・
具材はお好みでいいのではないかと思いますが(^^)
かぶや大根などの味噌汁にいかがでしょうか
体が温まっていいんですよね☆.。.:*・゚
酒粕が余っているのなら、魚の切り身などを漬け込んでも美味しいですよ(^^)
詳しくはわかりませんが
私は普通に作った味噌汁にほんの少し酒粕をとかすだだけ・・
具材はお好みでいいのではないかと思いますが(^^)
かぶや大根などの味噌汁にいかがでしょうか
体が温まっていいんですよね☆.。.:*・゚
酒粕が余っているのなら、魚の切り身などを漬け込んでも美味しいですよ(^^)
Posted by チロル
at 2011年03月22日 15:48

え、海鮮市場、まだやってるよ。
粕汁は、だた、酒粕をお湯でといて、普通のみそ汁にいれてます。
板粕だったら、溶けにくいから、私は、一度お湯といっしょにレンジでチンしてから使います。
あと、お湯でといて、ちょっと煮たててアルコールをとばして、砂糖をいれて、甘酒にもできるよ。
練り粕だったら、粕漬けもできるよ。
味噌粕漬けもおいしいよ。豚肉の味噌粕漬けもおいしいよ。
あと、粕は、冷蔵庫にいれておけば、1年くらいは余裕でつかえるよ。
冷凍しておいても大丈夫なので、無理につかいきらなくても大丈夫だよ。
粕汁は、だた、酒粕をお湯でといて、普通のみそ汁にいれてます。
板粕だったら、溶けにくいから、私は、一度お湯といっしょにレンジでチンしてから使います。
あと、お湯でといて、ちょっと煮たててアルコールをとばして、砂糖をいれて、甘酒にもできるよ。
練り粕だったら、粕漬けもできるよ。
味噌粕漬けもおいしいよ。豚肉の味噌粕漬けもおいしいよ。
あと、粕は、冷蔵庫にいれておけば、1年くらいは余裕でつかえるよ。
冷凍しておいても大丈夫なので、無理につかいきらなくても大丈夫だよ。
Posted by 酒やの嫁 at 2011年03月22日 16:18
☆チロルさんへ
こんにちは(*^^)v
コメントありがとうございます。
お味噌汁ですね!!やってみます♪
一応お酒なので夜作らないとなんですよね~。
☆酒やの嫁さんへ
こんにちは(*^^)v
間違えました~!!(泣)海鮮じゃなくてみなと市場でした。
父がおでん屋さんからもらったらしく、去年から
ずっと冷蔵庫に入れっぱなしです…。
お肉とかに漬けるのもいいですね☆
ありがとうございます♪
こんにちは(*^^)v
コメントありがとうございます。
お味噌汁ですね!!やってみます♪
一応お酒なので夜作らないとなんですよね~。
☆酒やの嫁さんへ
こんにちは(*^^)v
間違えました~!!(泣)海鮮じゃなくてみなと市場でした。
父がおでん屋さんからもらったらしく、去年から
ずっと冷蔵庫に入れっぱなしです…。
お肉とかに漬けるのもいいですね☆
ありがとうございます♪
Posted by さや
at 2011年03月22日 16:44
