2012年12月05日
急募!!誰か行きませんか〜?
こんばんは
昨日の朝、道路が凍結してあわや事故りそうでした
ますます冬の天気になるので、気をつけないとですね
さてタイトルにもありますが、今週の金曜日の8日、斉藤和義の弾き語りツアーが希望ホールであります
以前ブログにもアップしましたが、朝6:30に並んでGETしたチケット

しかしながら4枚のうち、2枚が余っています
実は両親も行く予定でしたが、今週に入り急用で行けなくなりました。
急な事でいろんな人に
をしましたが、やはり予定があったりと難しいようで・・・。
もしよかったら、んだブロガーさんで行きたい方がいればと思いまして
ちなみに席は13列目で前の方です
チケット代は急な事なので、定価より少しお安くしようかと思います。
ぜひよろしくお願いします

昨日の朝、道路が凍結してあわや事故りそうでした


さてタイトルにもありますが、今週の金曜日の8日、斉藤和義の弾き語りツアーが希望ホールであります

以前ブログにもアップしましたが、朝6:30に並んでGETしたチケット


しかしながら4枚のうち、2枚が余っています

実は両親も行く予定でしたが、今週に入り急用で行けなくなりました。
急な事でいろんな人に

もしよかったら、んだブロガーさんで行きたい方がいればと思いまして

ちなみに席は13列目で前の方です

ぜひよろしくお願いします

2012年07月31日
☆27回目の誕生日☆その2
こんにちは
今日も暑いですね〜
カレンダーを見たら、今日で7月も終わり
早いなぁ
さて前の記事でその2へ続くと言っておきながら、すでに1週間が経ってしまいました
7月が終わる前に頑張って書こうと思います
先日の土曜日、友達の家でお泊り女子会をしました
今回はお店ではなく、友達の家にお邪魔したので、みんなでご飯も作って持ち寄り〜

テーブルいっぱいのごちそう
どれも美味しくて箸が止まらない〜
普段作らないような料理もあったので、今度真似っこしようと思います
ちなみに私はハンバーグとラタトゥイユを持参しました
←料理教室で習ったのばっかり(笑)
みんなで楽しんでいると、いきなり電気が消えビックリ
お祝いしてもらいました〜

もう1人の女の子は3月生まれなのですが、前にお祝い出来なかったのでサプライズ
やっぱりいくつになっても嬉しいですね
実は去年、蔵王旅行に行った時もサプライズでお祝いしてくれた友達
ちょうど旅行の時にビデオ撮影もしたので見返しました
久しぶりだったので大爆笑
こんな事言ってたなぁって懐かしかったですね
いつも一緒に遊んで笑ってるけど、困ったり悩んだりしていると真剣に話を聞いてくれる仲間

家族とも彼氏さんとも違うけど、ずっとずっと大切な友達
本当にありがとう

今日も暑いですね〜



さて前の記事でその2へ続くと言っておきながら、すでに1週間が経ってしまいました

7月が終わる前に頑張って書こうと思います

先日の土曜日、友達の家でお泊り女子会をしました



テーブルいっぱいのごちそう



普段作らないような料理もあったので、今度真似っこしようと思います

ちなみに私はハンバーグとラタトゥイユを持参しました

みんなで楽しんでいると、いきなり電気が消えビックリ



もう1人の女の子は3月生まれなのですが、前にお祝い出来なかったのでサプライズ


実は去年、蔵王旅行に行った時もサプライズでお祝いしてくれた友達

ちょうど旅行の時にビデオ撮影もしたので見返しました


こんな事言ってたなぁって懐かしかったですね

いつも一緒に遊んで笑ってるけど、困ったり悩んだりしていると真剣に話を聞いてくれる仲間


家族とも彼氏さんとも違うけど、ずっとずっと大切な友達

本当にありがとう


2012年07月23日
☆27回目の誕生日☆その1
こんばんは
今日も暑かったですね〜
でも前よりはジメジメがないから、梅雨明けももうすぐかなぁ
私事ですが、7月21日に27歳になりました
なかなか言えないけど、いつも私を見守っていてくれる両親に、ここまで育ててくれてありがとうの気持ちでいっぱいです

いい加減大人にならないとだなぁって思うんですが、まだまだ親の前では子供でいたい私です(笑)
お母さんからは孫が見たいって言われてますが
話は変わって、昨日は彼氏さんに誕生日のお祝いをしてもらいました
まずはお昼ご飯
ずっと行きたかったAngelo(アンジェロ)さんへ
期間限定らしいのですが、お箸で食べるイタリアンのコースを予約してくれました
前菜



前菜で3品も
と思いましたが、どれも美味しくてペロっと食べちゃいました
特にシーフードのマリネ?カクテル?の魚介類がどれも軟らかくて、使ってるグラスも日本酒を飲む時のグラスでした
魚料理

肉料理

マルゲリータ

お魚は鱸で、お肉は米の娘豚でした
お肉にかかってあるソースがバルサミコ酢を使用しているようで、とてもさっぱり食べれました
冷しゃぶと菊のパスタ

冷製パスタを初めて食べたのですが、麺は細めなんですね
もって菊のシャキシャキ感とパスタが合って美味しかった〜
デザート

やっぱり女の子は甘い物だけで幸せになっちゃいますよね〜
お昼から贅沢をさせていただきました
でも値段はお手頃だったのでビックリ
お店の雰囲気も素敵だったし、また行きたいなぁ
そしてご飯の後はドライブをしながら温海へ

天気に恵まれたので気持ちよかったのですが、暑くて足湯は遠慮しました
まだまだ書きたい事がたくさんあるのですが、ちょっと長くなったのでその2へ続きます

今日も暑かったですね〜


私事ですが、7月21日に27歳になりました

なかなか言えないけど、いつも私を見守っていてくれる両親に、ここまで育ててくれてありがとうの気持ちでいっぱいです


いい加減大人にならないとだなぁって思うんですが、まだまだ親の前では子供でいたい私です(笑)
お母さんからは孫が見たいって言われてますが

話は変わって、昨日は彼氏さんに誕生日のお祝いをしてもらいました

まずはお昼ご飯


期間限定らしいのですが、お箸で食べるイタリアンのコースを予約してくれました






前菜で3品も


特にシーフードのマリネ?カクテル?の魚介類がどれも軟らかくて、使ってるグラスも日本酒を飲む時のグラスでした










お魚は鱸で、お肉は米の娘豚でした

お肉にかかってあるソースがバルサミコ酢を使用しているようで、とてもさっぱり食べれました




冷製パスタを初めて食べたのですが、麺は細めなんですね





やっぱり女の子は甘い物だけで幸せになっちゃいますよね〜

お昼から贅沢をさせていただきました


お店の雰囲気も素敵だったし、また行きたいなぁ

そしてご飯の後はドライブをしながら温海へ


天気に恵まれたので気持ちよかったのですが、暑くて足湯は遠慮しました

まだまだ書きたい事がたくさんあるのですが、ちょっと長くなったのでその2へ続きます

2012年03月21日
☆お誕生日おめでとう☆
こんにちは
今日の朝5時で起こされ、ただいま眠さMAXです
とりあえず家に帰ったらゆっくりしようと思います
今月は誕生日の人がいっぱい
あたしの周りには10人も3月生まれがいます
集中する時って本当にたくさんのお誕生日をお祝い出来るんですよね〜
そして昨日は少し早い彼氏さんのお誕生日のお祝い
1ヶ月前からいろいろ考えて、こがね町にある花月さんでお祝いをしました
実は花月さんではお願いすると最後にサプライズが待っているのです
普段和食が中心の彼氏さん
なんでも食べる人ですが、洋食のお店にはあまり行かないかな?
祝日とゆう事もあり店内はとても賑わっていました
席について誕生日ディナーの始まり〜
料理はお願いしていたのですが、オードブル1品とメインを魚かお肉か選べました
他のお客様がたくさんいらっしゃったので写真撮影は控えました
なので覚えている範囲でメニューの紹介
☆食前好→ゆずはちみつ酢のジュース
☆前菜→ムース(菜の花ソース)
☆オードブル→水だこのカルバッチョ(彼)
☆オードブル→サーモンのマリネ(私)☆スープ→新玉ねぎのポタージュ
☆メイン→鴨肉のオレンジソース(彼)
☆メイン→魚のソテー【中がすり身で挟んでありました】(私)
☆ライス
☆デザート&コーヒー
どれも春らしくすごく美味しかったのですが、店員さんの気配りには感動しました
メインのお皿も料理をおいしく食べてもらえるように温かくて2人でビックリ
(あんまりこうゆうのに慣れていないので
)
そしてサプライズのデザートです
予約する時にお願いしたのですが、誕生日プレートをつけてくれました〜
しかもシェフ自ら持って来て下さり、しかも花火+おめでとうの言葉で嬉しかったです
周りのお客様にも2人誕生日の方がいたようで、たくさんの幸せをいただきました
デザートだけパチリ


彼氏さんも大満足だったようでよかったです
27歳のお誕生日おめでとう

今日の朝5時で起こされ、ただいま眠さMAXです

とりあえず家に帰ったらゆっくりしようと思います

今月は誕生日の人がいっぱい


集中する時って本当にたくさんのお誕生日をお祝い出来るんですよね〜

そして昨日は少し早い彼氏さんのお誕生日のお祝い


実は花月さんではお願いすると最後にサプライズが待っているのです

普段和食が中心の彼氏さん

祝日とゆう事もあり店内はとても賑わっていました


料理はお願いしていたのですが、オードブル1品とメインを魚かお肉か選べました

他のお客様がたくさんいらっしゃったので写真撮影は控えました

なので覚えている範囲でメニューの紹介

☆食前好→ゆずはちみつ酢のジュース
☆前菜→ムース(菜の花ソース)
☆オードブル→水だこのカルバッチョ(彼)
☆オードブル→サーモンのマリネ(私)☆スープ→新玉ねぎのポタージュ
☆メイン→鴨肉のオレンジソース(彼)
☆メイン→魚のソテー【中がすり身で挟んでありました】(私)
☆ライス
☆デザート&コーヒー
どれも春らしくすごく美味しかったのですが、店員さんの気配りには感動しました

メインのお皿も料理をおいしく食べてもらえるように温かくて2人でビックリ


そしてサプライズのデザートです

予約する時にお願いしたのですが、誕生日プレートをつけてくれました〜

しかもシェフ自ら持って来て下さり、しかも花火+おめでとうの言葉で嬉しかったです

周りのお客様にも2人誕生日の方がいたようで、たくさんの幸せをいただきました

デザートだけパチリ



彼氏さんも大満足だったようでよかったです

27歳のお誕生日おめでとう

2012年03月20日
いただきました〜♪その2
こんばんは
やっとあったかくなってきたと思ったらまた寒い〜
たぶん積もらないと思うけど、雪はもういいですね
さて前回のブログの続き
ホワイトデーのお返しその2です
まずはこちらから

あたしの好きな服のお店で買ってきてくれました
ポーチの中にお揃いの柄のくまのキーホルダーが入っていて、開けた時はビックリ
別売だったので、店員さんにお願いして入れてくれたみたいでした
次はこちら〜

開けてみると〜

ビアードパパのケーキバーでした
しかも季節限定なのかなぁ?苺シリーズのケーキ
実は最初のポーチがホワイトデーのお返しだったんです
14日に会えるかわからなかったので2月中にプレゼントしてくれました
んで14日に会えたので、またいただいてしまいました
2回ももらって申し訳ないなぁと思いつつ、お母さんと一緒に食べちゃった
たくさんのプレゼントありがとう
さぁ明日はちょっとしたイベントがあるので頑張らなきゃ
今日はお休みなさ〜い

やっとあったかくなってきたと思ったらまた寒い〜


さて前回のブログの続き

ホワイトデーのお返しその2です

まずはこちらから


あたしの好きな服のお店で買ってきてくれました

ポーチの中にお揃いの柄のくまのキーホルダーが入っていて、開けた時はビックリ

別売だったので、店員さんにお願いして入れてくれたみたいでした

次はこちら〜


開けてみると〜


ビアードパパのケーキバーでした


実は最初のポーチがホワイトデーのお返しだったんです

14日に会えるかわからなかったので2月中にプレゼントしてくれました

んで14日に会えたので、またいただいてしまいました



さぁ明日はちょっとしたイベントがあるので頑張らなきゃ


2012年03月16日
いただきました〜♪
こんにちは
今日も天気がよくて気持ちいい〜
本当春になってきましたね
早く桜が咲いてお花見したいなぁ
さてまたもや更新が遅くなった私ですが・・・
今月は仕事が年度末でパタパタ
基本的にはゆっくり仕事が出来ていますが、書類整理したりとする事がたくさんです
でも14日のホワイトデーにお返しをいただきHappyな気分
バレンタインに続き今年はモテモテでございました(笑)
今回はその1です
その2は次のブログで


実はどちらも60近くのおじちゃんからもらいました
1人は職場の人で、もう1人は前の職場の警備をしていた人です
どちらもお孫さんがいて優しいおじいちゃんです
上の写真はチョコレート
下の写真は米粉で作ったパンです
ドライフルーツがぎっしり詰まっておいしかったぁ
実はこのパン警備のおじちゃんが作ってくれて、去年もいただいたんです
奥様を早く亡くして娘さん2人を男手1人で育て上げた人で、私も何かあると相談に乗ってもらったりといつもお世話になってます
第2のお父さんかな
他にもワインをもらったりしたので、今度母とゆっくり飲もうと思います
たくさんいただいてありがとうございました
本当感謝の気持ちでいっぱいです
その2へ続く→

今日も天気がよくて気持ちいい〜


早く桜が咲いてお花見したいなぁ

さてまたもや更新が遅くなった私ですが・・・

今月は仕事が年度末でパタパタ


でも14日のホワイトデーにお返しをいただきHappyな気分

今回はその1です




実はどちらも60近くのおじちゃんからもらいました



上の写真はチョコレート

下の写真は米粉で作ったパンです


実はこのパン警備のおじちゃんが作ってくれて、去年もいただいたんです

奥様を早く亡くして娘さん2人を男手1人で育て上げた人で、私も何かあると相談に乗ってもらったりといつもお世話になってます

第2のお父さんかな

他にもワインをもらったりしたので、今度母とゆっくり飲もうと思います

たくさんいただいてありがとうございました



その2へ続く→
2011年07月21日
☆26回目のBirthday☆
こんばんは
台風の影響で風がすごい強いですね
空も晴れてるのにすごく高いし、秋の天気みたい
過ごしやすいけど、夏はもっと眩しい季節になってほしいなぁ
さて実は今日7月21日はあたしの26回目の誕生日です
まだ実感がわかないですけど、やっぱり誕生日は特別ですね

この1年私にとっていろんな事がありました
長い間勤めた会社も退職して、もう1度新しい事に挑戦し勉強もしたり
新しい友達と出会って笑い
大好きな大切な人とお別れして泣いたりもたくさんしました
今は自分の時間も出来たし、仕事も失敗ばかりだけどやっと慣れてきました
この1年頑張れたのは、いつも支えてくれた家族や友達です
喧嘩もして怒られる事の方が多いけど、私の事を考えて言ってくれてるんだと思います
ありがとうの感謝の気持ちでいっぱいです
地震が起きて考えた事もたくさんあったし、今こうして生活出来ている事がすごく幸せなんだなぁって思いました

写真は四つ葉のクローバーのシンプルな指輪です
でもシルバーなので栄えるし、大好きな指輪

もう一つはピンキーリング
この前行った山形で友達とお揃いで買っちゃいました
ピンクゴールドなので華やかな指輪です
小さいハートもさりげない感じだし
26歳の年がHAPPYな年になるといいなぁ
みなさま、これからもよろしくお願いします

台風の影響で風がすごい強いですね

空も晴れてるのにすごく高いし、秋の天気みたい

過ごしやすいけど、夏はもっと眩しい季節になってほしいなぁ

さて実は今日7月21日はあたしの26回目の誕生日です

まだ実感がわかないですけど、やっぱり誕生日は特別ですね


この1年私にとっていろんな事がありました

長い間勤めた会社も退職して、もう1度新しい事に挑戦し勉強もしたり

新しい友達と出会って笑い


今は自分の時間も出来たし、仕事も失敗ばかりだけどやっと慣れてきました

この1年頑張れたのは、いつも支えてくれた家族や友達です

喧嘩もして怒られる事の方が多いけど、私の事を考えて言ってくれてるんだと思います

ありがとうの感謝の気持ちでいっぱいです

地震が起きて考えた事もたくさんあったし、今こうして生活出来ている事がすごく幸せなんだなぁって思いました


写真は四つ葉のクローバーのシンプルな指輪です

でもシルバーなので栄えるし、大好きな指輪


もう一つはピンキーリング

この前行った山形で友達とお揃いで買っちゃいました


小さいハートもさりげない感じだし

26歳の年がHAPPYな年になるといいなぁ

みなさま、これからもよろしくお願いします

2011年06月19日
夏女に会ってきました♪
こんにちは
今日もいい天気
とゆうか暑すぎ
美白女子を目指しているのに、もう焼けるじゃん
さて先程中町アートにお邪魔してきました
実はこういったイベントにお邪魔するのは初なのです
でも久しぶりにブロガーさんにお会いして笑顔になりました
そして小学生になった夏女ゆっきちゃんにも会ってきました
久しぶりに会ったので最初は緊張?してたのかな
でもちゃんとあたしの事を覚えててくれて、一緒にラジコンで遊んだり
絵を描いてくれたり、一緒に飲み物をみなさんに持って行ったり
ラジコンをしている時もゆっきちゃんは動かない車をいつも押して動かしてくれました
やっぱり1年生になってお姉ちゃんになったのかな
クラスが何人いるかとかプールが何日から始まったとか教えてくれました
そして帰る時に描いてくれた絵をプレゼントしてくれました
ゆっきちゃん画伯の絵をみなさんにも




ゆっきちゃんいっぱいありがとね
今度夏女同士で1万800円のラーメン食べようね

今日もいい天気


美白女子を目指しているのに、もう焼けるじゃん

さて先程中町アートにお邪魔してきました

実はこういったイベントにお邪魔するのは初なのです


そして小学生になった夏女ゆっきちゃんにも会ってきました

久しぶりに会ったので最初は緊張?してたのかな

でもちゃんとあたしの事を覚えててくれて、一緒にラジコンで遊んだり

絵を描いてくれたり、一緒に飲み物をみなさんに持って行ったり

ラジコンをしている時もゆっきちゃんは動かない車をいつも押して動かしてくれました

やっぱり1年生になってお姉ちゃんになったのかな


そして帰る時に描いてくれた絵をプレゼントしてくれました

ゆっきちゃん画伯の絵をみなさんにも





ゆっきちゃんいっぱいありがとね

今度夏女同士で1万800円のラーメン食べようね

2011年04月02日
涙の修了式
こんにちは
昨日は本当に春日和でしたね
今日も晴れてたけど寒い
早く暖かくならないかなぁ
さて昨日から新年度が始まりましたが、これからスタートをするみなさんおめでとうございます
頑張って下さいね

あたしもやらねば
なのですが(笑)
実は31日に通っていた学校の修了式がありました
初めはすごい不安でどうしようと思っていたのに、この3ヶ月間で新しい仲間がたくさん出来ました

放課後までみんなで勉強して、パソコンの資格も受験した全員が合格
授業の事だけじゃなくて普段からの悩みとかを聞いてもらったり、お昼にお菓子を食べてメルアド交換したり、写真撮影したり本当に高校に戻った感じでした
毎日学校に行くのが楽しくて楽しくて、本当に素敵な仲間に出会えた事
いつも丁寧にわかりやすく教えてくれた先生に出会えた事
すごく幸せでした
式の前にみんなが一言ずつ話をして、泣かないように我慢していたけどやっぱり駄目でした
あたしは順番が最後の方だったのですが、大号泣
あたし以降の人もみんな号泣しながら話してて
本当に大好きなクラスでした

そして先生が最後に、
「今まで見てきたクラスの中でもすごくいいクラスでした。最後にこんなに泣いたクラスは初めてですね。」
と言ってくれました
これから先いろんな事があると思いますが、この3ヶ月を忘れず頑張りたいと思います
みんなに感謝の気持ちでいっぱいです
本当にありがとう

昨日は本当に春日和でしたね


早く暖かくならないかなぁ

さて昨日から新年度が始まりましたが、これからスタートをするみなさんおめでとうございます



あたしもやらねば

実は31日に通っていた学校の修了式がありました

初めはすごい不安でどうしようと思っていたのに、この3ヶ月間で新しい仲間がたくさん出来ました


放課後までみんなで勉強して、パソコンの資格も受験した全員が合格

授業の事だけじゃなくて普段からの悩みとかを聞いてもらったり、お昼にお菓子を食べてメルアド交換したり、写真撮影したり本当に高校に戻った感じでした

毎日学校に行くのが楽しくて楽しくて、本当に素敵な仲間に出会えた事



式の前にみんなが一言ずつ話をして、泣かないように我慢していたけどやっぱり駄目でした

あたしは順番が最後の方だったのですが、大号泣

あたし以降の人もみんな号泣しながら話してて

本当に大好きなクラスでした


そして先生が最後に、
「今まで見てきたクラスの中でもすごくいいクラスでした。最後にこんなに泣いたクラスは初めてですね。」
と言ってくれました

これから先いろんな事があると思いますが、この3ヶ月を忘れず頑張りたいと思います

みんなに感謝の気持ちでいっぱいです



2011年02月27日
☆うちのお雛様☆
こんばんは
今日は雪が降らなかったけど寒い日でしたね
昨日は久しぶりに飲み会でした
・・・が、昔は朝まで飲んでも大丈夫だったのに全員12時の時点でグッタリ
楽しかったけど早めに切り上げました(笑)
さて、もうすぐ雛祭り
久しぶりにうちのお雛様を飾りました

いつも迷うのが三人棺女の持ってる物と五囃の楽器と位置
写真撮っておけばいいのに撮っておかない
母曰く、飾りながら思い出すから大丈夫
と前向きなご意見。
とゆう訳で父が撮影

実はこのお雛様私のではありません
長女の姉のお雛様です。私は妹さんなのでお雛様がないのです
母方の祖母が30年前に酒屋の嫁さんの大泉さんから買った物で、顔も着物も選んで決めたそうです
あたしはイケメン左大臣がお気に入り
しかし、年月が経過してるのと今年の大雪で箱が湿って大変でした
顔も汚れてしまい傷みもありますが、ちゃんと出さないと嫁にいけません
「遅くまで出してても駄目だしなぁ
」
と母に言うと、
「ここら辺は旧ですっがら大丈夫じゃん
しかも1人やっと行ったし
」
と超簡単な答え
お母さ〜ん、あたしの子供女の子だったらちゃんとお雛様買ってよ〜

今日は雪が降らなかったけど寒い日でしたね

昨日は久しぶりに飲み会でした


楽しかったけど早めに切り上げました(笑)
さて、もうすぐ雛祭り

久しぶりにうちのお雛様を飾りました


いつも迷うのが三人棺女の持ってる物と五囃の楽器と位置

写真撮っておけばいいのに撮っておかない

母曰く、飾りながら思い出すから大丈夫

とゆう訳で父が撮影


実はこのお雛様私のではありません

長女の姉のお雛様です。私は妹さんなのでお雛様がないのです

母方の祖母が30年前に酒屋の嫁さんの大泉さんから買った物で、顔も着物も選んで決めたそうです

あたしはイケメン左大臣がお気に入り

しかし、年月が経過してるのと今年の大雪で箱が湿って大変でした

顔も汚れてしまい傷みもありますが、ちゃんと出さないと嫁にいけません

「遅くまで出してても駄目だしなぁ

と母に言うと、
「ここら辺は旧ですっがら大丈夫じゃん


と超簡単な答え

お母さ〜ん、あたしの子供女の子だったらちゃんとお雛様買ってよ〜

2011年02月16日
☆バレンタインその2☆
こんばんは
今日の夕方病院に用事があり行ったら、患者さんのおばあちゃんから
「あんた平成2年生まれ位だが?」と言われました
何にも出ませんが、歳若く見られて嬉しかった〜
また話が脱線してしまいましたが、昨日に続いてバレンタイン第2弾です
実はバレンタインより少し前にクッキーを作っていました
アイスボックスクッキーだったのですが、焼き上がりが少し固めなのと甘さ控え目にしていたので、母に渡して会社の人に食べてもらいました
そこで母の同僚の人が、娘さんにも持ち帰ってくれたようで食べたみたいです
その次の日・・・。
レシピを教えてほしいと言われ、嬉しさのあまりそのクッキー以外のクッキーのレシピもほいほいと渡しました
だって妹みたいでかわいいんですよ〜
そしてバレンタイン当日。
母が会社から帰ってきてもらったもの

レシピを渡した渦巻きクッキーです
ラッピングの上から写真撮ってるので、わかりづらいかな
綺麗に渦が巻かれてて甘さもちょうどいい〜
あたしのは下手っぴで渦巻きさんは綺麗にキュッてならず
あともうひとつはこちら

デコチョコです
とっても上手に出来ていました
今年小学校を卒業して春から中学生になる女の子からもらったバレンタイン
今でもかわいいのに、中学生になったらどうなるのかしら
とおばちゃんの様に勝手にドキドキしています
レシピ渡しただけなのに、心がほっこりなったバレンタインでした

Tちゃんありがとうね〜

今日の夕方病院に用事があり行ったら、患者さんのおばあちゃんから
「あんた平成2年生まれ位だが?」と言われました

何にも出ませんが、歳若く見られて嬉しかった〜

また話が脱線してしまいましたが、昨日に続いてバレンタイン第2弾です

実はバレンタインより少し前にクッキーを作っていました

アイスボックスクッキーだったのですが、焼き上がりが少し固めなのと甘さ控え目にしていたので、母に渡して会社の人に食べてもらいました

そこで母の同僚の人が、娘さんにも持ち帰ってくれたようで食べたみたいです

その次の日・・・。
レシピを教えてほしいと言われ、嬉しさのあまりそのクッキー以外のクッキーのレシピもほいほいと渡しました

だって妹みたいでかわいいんですよ〜

そしてバレンタイン当日。
母が会社から帰ってきてもらったもの


レシピを渡した渦巻きクッキーです


綺麗に渦が巻かれてて甘さもちょうどいい〜

あたしのは下手っぴで渦巻きさんは綺麗にキュッてならず

あともうひとつはこちら


デコチョコです


今年小学校を卒業して春から中学生になる女の子からもらったバレンタイン

今でもかわいいのに、中学生になったらどうなるのかしら


レシピ渡しただけなのに、心がほっこりなったバレンタインでした


Tちゃんありがとうね〜

2011年02月15日
☆バレンタインその1☆
こんばんは
ただいま風邪なのか、肩凝りが酷すぎるせいなのかわからない頭痛に襲われ中です
さっき熱計ったら37℃だったので危ない感じに突入しました
(平熱が35℃台なので
)
てなわけで今は頭と肩に湿布を貼って布団に潜りながらブログ更新してます
さて、すでに昨日になってしまいましたがバレンタインでしたね
無事に今年も配布終了
学校のみんなにも配り食べてもらえたのでよかったです
友達に渡したらお返しにもらっちゃいました

写真の中でもピンクの箱のチョコは友達が、
「さやっぽいの選んだ〜
」と言ってくれたので嬉しかったですね
前はピンクとかのイメージじゃなかったのに、最近こうゆう感じに結構思われてたりするようです
なんでだろう


一言メッセージもありがたいですね
題名にも書いた通りバレンタインその1なので、その2はまた後でアップしたいと思います
でわでわ

ただいま風邪なのか、肩凝りが酷すぎるせいなのかわからない頭痛に襲われ中です

さっき熱計ったら37℃だったので危ない感じに突入しました


てなわけで今は頭と肩に湿布を貼って布団に潜りながらブログ更新してます

さて、すでに昨日になってしまいましたがバレンタインでしたね

無事に今年も配布終了

学校のみんなにも配り食べてもらえたのでよかったです

友達に渡したらお返しにもらっちゃいました


写真の中でもピンクの箱のチョコは友達が、
「さやっぽいの選んだ〜


前はピンクとかのイメージじゃなかったのに、最近こうゆう感じに結構思われてたりするようです

なんでだろう



一言メッセージもありがたいですね

題名にも書いた通りバレンタインその1なので、その2はまた後でアップしたいと思います

でわでわ

2011年01月01日
☆あけましておめでとうございます☆

こんばんは

例年の冬と違い、珍しく晴天のお正月ですね

去年は大変お世話になりました


今年はうさぎ年(飛躍の年)で、2011年(二重にいい年)という事なので笑顔と幸せがいっぱい訪れる年になったらいいなぁ


















こんな私ですが、今年もどうかよろしくお願いします

2010年12月02日
☆安眠春豆ちょこぽこさ〜や☆
こんばんは
今日もいい天気で、鳥海山が綺麗でしたね〜
明日も天気いいかなぁ
さてさてアップするのが遅くなりましたが、30日にnano cafeさんにて、あんミンを囲む会に参加させていただきました〜
みなさんに会える〜
楽しみ〜
と浮かれていたら、まさかの私の集合時間勘違い
遅くなり大変申し訳ありませんでした
さてさて、ダッシュで到着後みなさんにご挨拶〜
「これさやちゃんのだから
」と素敵なプレゼントいただいちゃいました

写真が照明の関係で赤くなってしまってすみません
店内も食べ物もおっされ〜でした
出てきた食べ物はこちら
☆ぷりぷりえびのサラダ☆

☆アンチョビの・・なんか(笑)☆

☆豆腐のグラタン☆

☆山盛ポテト☆

あと2品あったのですが、写真アップするの忘れてしまいました
・・・あれっ
飲み放題2時間で料理5品じゃなかったっけ
確かあと唐揚げとパスタ出てきたけどなぁ
まっ、いっかぁ

楽しいお話とお酒(今回はソフトドリンクですが
)と料理で女子会は大盛り上がりでした
いやぁ、またぜひ参加させていただきたいです
☆Thanks 素敵なお姉様方☆

次の日用事があったので、まめたんさんには会うかも〜とはお話していたのですが、その前に中町でてるさんに道路で遭遇
新旬屋さんに行ったら、あんみつさんとミントさんにも遭遇
2日続けてお会い出来て嬉しかったです
あぁ楽しかった〜

今日もいい天気で、鳥海山が綺麗でしたね〜

明日も天気いいかなぁ

さてさてアップするのが遅くなりましたが、30日にnano cafeさんにて、あんミンを囲む会に参加させていただきました〜

みなさんに会える〜




さてさて、ダッシュで到着後みなさんにご挨拶〜

「これさやちゃんのだから



写真が照明の関係で赤くなってしまってすみません

店内も食べ物もおっされ〜でした

出てきた食べ物はこちら

☆ぷりぷりえびのサラダ☆

☆アンチョビの・・なんか(笑)☆

☆豆腐のグラタン☆

☆山盛ポテト☆

あと2品あったのですが、写真アップするの忘れてしまいました

・・・あれっ


確かあと唐揚げとパスタ出てきたけどなぁ

まっ、いっかぁ


楽しいお話とお酒(今回はソフトドリンクですが


いやぁ、またぜひ参加させていただきたいです

☆Thanks 素敵なお姉様方☆

次の日用事があったので、まめたんさんには会うかも〜とはお話していたのですが、その前に中町でてるさんに道路で遭遇

新旬屋さんに行ったら、あんみつさんとミントさんにも遭遇

2日続けてお会い出来て嬉しかったです

あぁ楽しかった〜

2010年11月21日
☆ありがとう☆
平成22年11月20日(土)。
私にとってこの日は忘れられない日になりました
高校を卒業して、7年間勤めていた会社を昨日退職しました
退職にあたっては、ずっと悩んで考えて決めた事なのですが、今日から店に行かないという実感がまだありません。先輩や後輩からも言われました
この7年間楽しかった事、悲しかった事、そしていろんな人に出会い、たくさんの事を勉強させてもらいました。
何もわからなかった7年前の私。今思い出してみると若かったなぁ(いろんな意味で
)25歳の今の私はちゃんと成長出来てるのかな
いつも元気に笑顔で接客をしよう
常に気をつけているつもりなのですが、やっぱりなかなか出来ない事もありました。
お客様から怒られて落ち込んだり、仕事で失敗して辛く悩んだりした事も多々あったりしました。
でもたくさんの「ありがとう」の言葉や先輩・後輩から日々助けてもらい、叱咤激励されながら今の私があります。
もちろん大切な家族や親友も、いつも話を聞いてくれて支えてもらっていました
この7年間だけでなくて、今までの25年間私は本当に人に恵まれていて、幸せだなぁと思っています
昨日で一区切りをつけたわけですが、少しゆっくりしつつ今まで出来なかった事、やりたかった事をしながら次のステージに進んでいきたいです
ブロガーさんにも店に来ていただいたり、このブログで話を聞いていただいたり、本当にお世話になりました
ありがとうございました
そして昨日最後の仕事で、別の店の勤務だったのですが、帰る際にサプライズでミニブーケとメッセージをプレゼントしてくれました
仕事を辞める時笑って終わろうと決めていたのですが、まさかの出来事にすごくビックリしたのと嬉しすぎて、泣いてしまいました
全然役に立てていなかったのに、このような形で送り出してくれた事本当に感謝しています





「お疲れ様でした
」花を渡してくれた店長は、新入社員の時に私が教えた後輩。
「紗耶香さんをイメージして作ってもらいました
」
私の好きな花やオレンジカラーでもう言葉に出来なくて、涙が止まりませんでした。
またそうゆう風に思ってくれていた事も本当に嬉しかったです
出会ったすべての人へありがとう
そして、みんなにもたくさんの幸せが訪れますように
私にとってこの日は忘れられない日になりました

高校を卒業して、7年間勤めていた会社を昨日退職しました

退職にあたっては、ずっと悩んで考えて決めた事なのですが、今日から店に行かないという実感がまだありません。先輩や後輩からも言われました

この7年間楽しかった事、悲しかった事、そしていろんな人に出会い、たくさんの事を勉強させてもらいました。
何もわからなかった7年前の私。今思い出してみると若かったなぁ(いろんな意味で


いつも元気に笑顔で接客をしよう

お客様から怒られて落ち込んだり、仕事で失敗して辛く悩んだりした事も多々あったりしました。
でもたくさんの「ありがとう」の言葉や先輩・後輩から日々助けてもらい、叱咤激励されながら今の私があります。
もちろん大切な家族や親友も、いつも話を聞いてくれて支えてもらっていました

この7年間だけでなくて、今までの25年間私は本当に人に恵まれていて、幸せだなぁと思っています

昨日で一区切りをつけたわけですが、少しゆっくりしつつ今まで出来なかった事、やりたかった事をしながら次のステージに進んでいきたいです

ブロガーさんにも店に来ていただいたり、このブログで話を聞いていただいたり、本当にお世話になりました


そして昨日最後の仕事で、別の店の勤務だったのですが、帰る際にサプライズでミニブーケとメッセージをプレゼントしてくれました

仕事を辞める時笑って終わろうと決めていたのですが、まさかの出来事にすごくビックリしたのと嬉しすぎて、泣いてしまいました

全然役に立てていなかったのに、このような形で送り出してくれた事本当に感謝しています






「お疲れ様でした

「紗耶香さんをイメージして作ってもらいました

私の好きな花やオレンジカラーでもう言葉に出来なくて、涙が止まりませんでした。
またそうゆう風に思ってくれていた事も本当に嬉しかったです

出会ったすべての人へありがとう



2010年10月16日
☆福島旅行☆
こんばんは

実は今福島に来ています
日本海側の酒田は朝結構寒かったのに、太平洋側のいわきは超がつく程暑いです
なんかまだ9月初旬って感じな天気でした
滅多に土日休みが取れない私ですが、今回は最初で最後かも
しれない家族旅行なのでお休みをいただき姉のいる福島に来ました
今まであたしがいわきに来た事がなかった事もあり、そして姉の彼氏さんのご自宅に挨拶に・・・←これが1番の理由でした
あたしは関係あるのだろうかと思いつつ、暑さと緊張と疲れで少々ダウン気味でしたが無事終了
いやぁ、よかったよかった
とりあえず結婚が決まった感じです
一安心したので、いわき湯元へ
ご飯中も普段、姉に言葉少なめな父がいつも以上に喋っているので、やっぱり寂しいのかなぁ
そう感じた妹の私
ちなみに写真は夜ご飯です
もっと1品1品ちゃんと撮りたかったのですが、これだけになっちゃいました

明日はアクアマリン福島へ行く予定です
また明日帰ったらアップしたいと思いま〜す


実は今福島に来ています



滅多に土日休みが取れない私ですが、今回は最初で最後かも


今まであたしがいわきに来た事がなかった事もあり、そして姉の彼氏さんのご自宅に挨拶に・・・←これが1番の理由でした

あたしは関係あるのだろうかと思いつつ、暑さと緊張と疲れで少々ダウン気味でしたが無事終了

いやぁ、よかったよかった


一安心したので、いわき湯元へ

ご飯中も普段、姉に言葉少なめな父がいつも以上に喋っているので、やっぱり寂しいのかなぁ

そう感じた妹の私

ちなみに写真は夜ご飯です



明日はアクアマリン福島へ行く予定です


2010年07月21日
☆HAPPY BIRTHDAY☆
25年前の今日、朝7:38に私はこの世に誕生しました
今まで何回もこの日を迎えてきましたが、やっぱり誕生日は特別な日ですね
今日は朝
父からプレゼントをもらった?というかあたしの運を試され\1000か\5000の袋を当てる運試しをやり、見事\5000Getしました〜

なけなしのお小遣をありがとう
他にも友達からバースデーメールをもらったり、会社の人からはこちらをいただきました


毎月誕生日の人がいると店のみんなでメッセージカードを書くのですが、やっぱり嬉しいですね
心のこもったメッセージありがとう
そして夜ご飯はあたしが食べたかったきゅうりともやしと豚バラの蒸し煮です
この前TVでやっているのを見て、母に作ってもらいました

ポン酢で大根おろしで食べたり、ゆずこしょうをちょっと付けたりして食べてすごくおいしかった〜
お母さんいつもおいしいご飯ありがとう
25歳になりましたが、これからいろんな事に挑戦したり、前向きにいろいろ頑張ろうと思っています
また、そろそろいい大人なので素敵な恋愛もしたいなぁ
人の気持ちがわかる優しい人にもなりたいなぁ
とにかく感謝と努力を忘れず、いろんな人との出会いを大切にこの
年もいい年にしたいと思います

今まで何回もこの日を迎えてきましたが、やっぱり誕生日は特別な日ですね

今日は朝



なけなしのお小遣をありがとう

他にも友達からバースデーメールをもらったり、会社の人からはこちらをいただきました



毎月誕生日の人がいると店のみんなでメッセージカードを書くのですが、やっぱり嬉しいですね

心のこもったメッセージありがとう

そして夜ご飯はあたしが食べたかったきゅうりともやしと豚バラの蒸し煮です

この前TVでやっているのを見て、母に作ってもらいました


ポン酢で大根おろしで食べたり、ゆずこしょうをちょっと付けたりして食べてすごくおいしかった〜

お母さんいつもおいしいご飯ありがとう

25歳になりましたが、これからいろんな事に挑戦したり、前向きにいろいろ頑張ろうと思っています

また、そろそろいい大人なので素敵な恋愛もしたいなぁ

人の気持ちがわかる優しい人にもなりたいなぁ

とにかく感謝と努力を忘れず、いろんな人との出会いを大切にこの


2010年07月04日
☆西浜コテージキャンプ☆
こんばんは
今日も暑かったですね〜
夏生まれなのに、最近暑さに弱くなりつつなっている私です
さてさて、昨日は私の友達と去年の夏に引き続き夏の飲み会でした
遊佐の西浜コテージを借りて、みんなでキャンプです

私の周りの友達はすごく飲むメンバーばかりなので、結構お酒の量が半端じゃありません
海がすぐなので花火も夜みんなでしました

やっぱり夏は花火ですよね〜
お酒も飲んでるので、みんなテンションが高い高い
終わってコテージに戻っても、unoやトランプをしてもはや合宿
気がつけばすでに朝になっていました
夏なので3:30位で外はすでに明るくなっています
さすがにみんな限界になってきたので、しばし仮眠を取ったり、コンビニまで行ったりさまざま行動をしていました
私はお互いに、夜中少し寝ていて大丈夫だった友達と一緒に海まで散歩へ


朝日がすごく綺麗です
海を見ながらゆっくりした時間でした
久しぶりのお休みで、友達にも会えたし楽しかったです
今年は心配していた虫に刺されなくて一安心でした
明日から通常業務に戻ります
頑張っがぁ

今日も暑かったですね〜


さてさて、昨日は私の友達と去年の夏に引き続き夏の飲み会でした

遊佐の西浜コテージを借りて、みんなでキャンプです


私の周りの友達はすごく飲むメンバーばかりなので、結構お酒の量が半端じゃありません

海がすぐなので花火も夜みんなでしました


やっぱり夏は花火ですよね〜


終わってコテージに戻っても、unoやトランプをしてもはや合宿


夏なので3:30位で外はすでに明るくなっています

さすがにみんな限界になってきたので、しばし仮眠を取ったり、コンビニまで行ったりさまざま行動をしていました

私はお互いに、夜中少し寝ていて大丈夫だった友達と一緒に海まで散歩へ



朝日がすごく綺麗です


久しぶりのお休みで、友達にも会えたし楽しかったです

今年は心配していた虫に刺されなくて一安心でした

明日から通常業務に戻ります

