スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。 

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at
 

2012年10月27日

無事にGET!!

こんにちは
本日2回目の更新です
朝の寒かったのが、嘘のように今は暑いですねー

6:30から列んでいましたが、無事にチケットGET
途中父が来て30分程交代してくれたので助かりました家に帰ってお腹も満たされてよかったー



今日に限り1人4枚まで販売との事10時販売の時点で来た人はすでに購入出来ないようでした

実は列んで待っている時に、まめたんさんにもお会いしましたよ
小心者の私で声をかけられなかったのですが、まめたんさんから声をかけていただいて嬉しかったです

「じゃぁ、また」と話した数分後選挙でも一緒に列んでました(笑)



とりあえずカフェオレを飲もうと思ったら、箱の裏の牛にほっこり

朝からパタパタと過ごしているので、午後からは少しゆっくりしよー 


Posted by さや at 12:00Comments(4)☆日常☆
 

2012年10月27日

おはようございます♪

おはようございます

気付けばもう11月になるんですね〜
そしてブログもかなり久しぶりになってしまいましたまたやってしまったー

そんな私ですが、今希望ホールにて齋藤和義の弾き語りツアーのチケット販売待ちをしております
6:30に来てすでに15人待ちみんな何時に来てるんだろう?

それにしても秋〜冬にかけての朝日は、空気が澄んでいて気持ちいいですね
いつもは仕事に行く準備でパタパタしてゆっくり見る事もないのですが、パワーをもらってあと3時間列ぶのを頑張ります

それにしてもお腹空いたなぁあったかいご飯が食べたい

最近こんなのを見つけました



卵かけご飯専用醤油出汁が効いていてすごい美味しいんですよー
あぁ、ご飯ネタを書いたらますますお腹が減ってきたー 


Posted by さや at 07:05Comments(6)☆日常☆
 

2012年07月13日

免許センターなう♪

おはようございます
朝から蒸し暑いですね〜でも今日頑張れば、明日から連休だぁ

頑張ると言っておきながら、今日は仕事をお休みさせていただいて、ここにいます



久しぶりに4:30に起きました〜
たぶん前の仕事で空港にいた時以来だから、3年ぶりかなぁ
涼しいし、朝の新鮮な空気は気持ちいいですね〜

5:30に家を出て、6:00に鶴岡着
彼氏さんもお休みだったので、一緒に同行してくれました
朝早くから付き合ってくれて本当に感謝ですありがとう

車の中でおにぎりを食べながら、話してきたら2時間もしないで着きました
時間があったので、少しドライブやっぱり時間的に仕事に行く人で所々道は渋滞なんですね〜

講習まであと40分
案内してくれた講習の先生の内陸弁聞くと山形に来たって思いますね〜。

梅ちゃん先生も見たし、明日どうなるか気になるなぁただいまロビーでのんびりしてますが、眠すぎて寝そう

早く終わって天童散策したいなぁ 


Posted by さや at 09:07Comments(6)☆日常☆
 

2012年07月03日

お久しぶりです(*^^*)

こんにちは
毎日蒸し暑いですね〜室内にいても熱中症になるので、気をつけないといけないですね

早いもので季節は7月
約1ヶ月ぶりのブログになってしまいました
今月はちょっと頑張ろうと思います

さてさて、我が家では今布草履がブーム
1ヶ月前になりますが、布草履教室に母が誘われたのが始まりです

母と友達2人で行ったのですが、そこで母の職人?魂に火がつきました
うちの母親はもともと手が器用で和裁をしていました。しかものめり込むとはまって、作品を何個も作ります

今まで作った作品達
仁平
猫のあみぐるみ
クラフトかご
ビーズ
他にもまだあるような

そして一部ですが、布草履達











布草履はスリッパ代わりに履いていますが、夏は涼しくて気持ちがいいですね
フローリングなので転ばないように気をつけないといけないですが

もう10足以上作っていますが、母曰く最初の準備は大変だけどあとは簡単だそうです
確かに作ると1日で出来上がってる・・・。

ちなみに私のはピンクで鼻緒が赤の布草履です
だいぶ履いてペッタンコになりましたが、これからも大事に履いて行こうと思います 


Posted by さや at 14:09Comments(8)☆日常☆
 

2012年04月27日

教えてくださ〜い(*´▽`*)

こんばんは

明日からGWですね長い人だと9連休もお休み
ひょえ〜うらやましいなぁ

うちの職場でもいますが、あたしはお留守番をしないといけないので働きます

でも明日からの3日間はお休み
山形にお花見に行きます県内では初めて庄内以外のお花見をするので楽しみ

一応霞城公園とか馬見ヶ崎には行く予定なのです
ちょうど満開かなぁ

さてタイトルにも書きましたが、山形でおいしいご飯屋さんとかオススメのお店とかあったらぜひ教えていただきたいです〜
食だけに限らず何でも大丈夫です

やっぱり花より団子な私だなぁ(笑)
よろしくお願いします 


Posted by さや at 22:36Comments(2)☆日常☆
 

2012年04月14日

バッサリ〜☆★

こんばんは
もうすっかり春ですね

今日も青空
朝は早起きして掃除綺麗になってスッキリ
次はタイヤ&オイル交換春のドライブの準備もOK
そして買物店員のお姉さんからDMもらってて、削ったらティッシュ3箱も当たり〜

昨日もワイバー安く買えて、おっちゃんすぐに換えてくれたし
買物したらスムーズに会計出来たし
なんかHAPPYがいっぱいあって、心も超春色です

そしてさっきもHAPPY気分で帰ってきました

ここ最近ずーっと髪を切りたくて切りたくてしょうがなかった私
でもなかなか決断出来ず
鏡を見る度に悩む私
そして洗車中の母に、
「どう思う?切っていい?髪染めた方いがなぁ?」

「切れば?秋まで伸びっろ染めんなはまだいあんね?」

とゆう事でいつもお世話になっているKokopelliさんへ
急にお願いしたのに、いつも優しく丁寧に対応してくれるお二人ありがとうございます

ずーっと伸ばしていたので、肩位まで切りたくて
切った長さは20cm自分でもそんなに伸びていたとはビックリです

髪の癖とかをいろいろ見ていただいて、春らしくふんわり内巻きだし、超お気に入りな髪型です〜
明日から自分でちゃんと出来るか不安ですが

みゆきさん本当に大満足ですいつもありがとうございます

そして帰りにぶどう屋さんへここの純生ロールケーキが超おいしいんですよね
普通のと月替わりのと2種類のロールケーキ他にも焼菓子やカットケーキもありました

今月はさくらのロール
家に帰って母とすぐにいただき



すごいクリームそして周りのスポンジもふんわりで、さくらの香りが春をよりいっそう感じさせてくれました

今日も幸せな1日だったなぁ明日もいい日になるといいなぁ 


Posted by さや at 19:46Comments(2)☆日常☆
 

2012年02月04日

除雪女子!!

こんばんは
今日は立春暦の上では春なのに、またまた大雪
もう体が持ちません

今日はお休みでしたが、朝いつものように早く起きて除雪
昨日夜積もった時やっておかなかったら、今日もっとひどい事になってたかも母方のおばあちゃんの家もやったので、昼からさっきまで寝てました

ここ数日父が夜勤で不在の為、平日はあたしと母で除雪ですやっぱり男手がないと大変
職場に行っても除雪の毎日で体が痛い・・・

職場の人出勤時間ぎりぎりに普通に来てるってかなり有り得ないんですが除雪してるの見た事ないし
駐車場はおじちゃんがやってくれるので本当に助かります

さて家ではお隣りさんのおばあちゃんと協力して朝から除雪。1時間以上やって、終わろうとしたら道路挟んですぐの家のおばあちゃんが1人で除雪。あまりにひどい雪だしお手伝いしてきました
近所にお年寄りが多いのでやっぱり雪かきは大変

普段家に1人なので、除雪を手伝っている時も色んな話をしてくれました

あたしは雪かきしながら聞いてあげるしかなかったけど、「お姉ちゃんあど大丈夫だぁ手伝ってくれる気持ちだけでありがでよ〜」「除雪車よりも綺麗してくっだぁ」っても褒めていただきました
除雪は大変だけど、心がほっこりした朝でした

除雪女子で頑張った自分にご褒美





あたしの好きなメープル味働いた体に染み渡る〜またしばらく除雪女子で頑張ります 


Posted by さや at 19:42Comments(4)☆日常☆
 

2011年12月31日

☆ありがとうございました☆

こんばんは
今年も残りわずかになっちゃいましたね〜

2011年はみなさまにとってどんな年でしたか

元旦に今年の目標を立てていたので、今日大晦日に反省をしたいと思います

ちゃんと就職する
→1月から職業訓練に通い、新しい出会いもあり、5月に無事就職する事が出来ました
いつも支えてくれた家族や友達、周りの人に感謝の気持ちでいっぱいです

素敵な恋愛をする
→7月の誕生日の2日後に大切な人に出会いました
来年もその人の隣で笑顔で、そして大切な人が笑顔でいれるように頑張ります

9月までダイエットして痩せる
→超重要項目でした仕事を始めたのもありますが、筋トレして5kg痩せましたよ〜最近イベント続きでやばいですが、来年も頑張って痩せます

料理上手になる
→お菓子作りしかしてなかったかなぁ
来年は和食中心に料理上手になりたいと思います

交通安全
→無事故無違反でした
来年も運転には気をつけます

自分磨きをする
→微妙かな女子旅したり、自分自身は充実してたけど磨かれた気はしないかも

人に優しく、落ち着いた素敵女子になる
→コレは駄目だったかも
さらに落ち着きなさがパワーアップした感じが・・・。そろそろいい年なので、落ち着きある女性になりたいですね(笑)

今年もんだブロガーのみなさまにはお世話になり、ありがとうございました
来年もみなさまにとってよい年になりますように

それでは、よいお年を〜 


Posted by さや at 18:34Comments(16)☆日常☆
 

2011年10月10日

母からの譲り物

おはようございます
またもや更新が遅くなってしまいました

あっとゆう間に10月だし先月は秋田行ったり山形行ったり美味しい物食べて遊んだり、買物したり久しぶりにミントさんにもお会いしましたね〜

はたまた遅くまで遊びまくってたら怒られたり
もういい加減大人なんだからほっといてよ〜
・・・てな感じで1ヶ月は過ぎました

今年も残り3ヶ月ですが、充実した日々を過ごせるように頑張っていきたいと思います

さて最近なのですが、私は出掛ける時に指輪をしています
と言っても山形女子旅をした時に買ったピンキーリングとクローバーの指輪なのですが

友達と会う時や気分によってどちらにしようか決めています

今日母と指輪の話になり、「お母さんなけっが〜」と言われました。

どうしたんだろうと思いつつ譲り受けました





エメラルドの指輪です
薬指にはめてますが、実はガバガバなのでサイズ直さないといけないんですよね中指だとちょうどいんだけど

いつか誰かからちゃんとした指輪もらえるかなぁ
 


Posted by さや at 07:20Comments(11)☆日常☆
 

2011年08月01日

☆HAPPY DAY☆

こんばんは
急に涼しくなってもう秋みたいな空ですね

先月の誕生日にみなさんから嬉しいコメントをいただきありがとうございました
返事を書くのが遅くなってしまい申し訳ありません頑張って今返信してるのでもうしばらくお待ちを

さてタイトルにも書きましたが、30日の夜からとてもHappyの連続でした

30日の夜に蔵王に行った友達と反省会とゆう名の飲み会
やっぱりこのメンバーで集まると居心地がよくて楽しかったですそして海に行きたいとゆう事で大浜へ
(飲まなかったコが2人いたので運転も大丈夫)

着いた瞬間夜空に星が広がっていて、夏の大三角形も見れたし流れ星もたくさん見ました
実は流れ星を初めて見た私すごい感動しました
久しぶりに夜遊びして20歳位に戻った感じ

そして翌日舞々さんが御家族で山形からいらっしゃるとゆう事で、酒やの嫁さんのお店「け〜く〜こ〜」へ

嫁さんにも久しぶりにお会いしましたが、忙しい時間にお邪魔したのですみません
そして舞々さんにお願いしていたストラップとお母様からこちらをいただきました





この揚げまんじゅう超美味しかったです舞々さんに聞いたらやはり人気で朝早くから行かないと買えないとゆうおまんじゅう
外はカリっとしていて中のあんこもちょうどいい甘さ貴重な物をありがとうございました





舞々さんにお願いしていたストラップも素敵写真は舞々さんのブログの方がとても綺麗です

そしててるさんからがあって渡したい物があるとゆう事で、ちょっと用事を済ませて新旬屋さんへ





Handmadeのイベントでこのクローバーのストラップを見た瞬間、「さやちゃんだ」と思ってくれたようでプレゼントしてくれました
そうやってあたしを思い出してくれた事が尚更嬉しくてありがたかったですね

その後中学時代の友達とご飯誕生日だった私にプレゼントをくれて、久しぶりに話もたくさんしましたやっぱり友達はいいですね

あたしって本当に恵まれてるなぁと改めて思いましたHappy Dayだったから8月も頑張るぞ〜 


Posted by さや at 21:29Comments(4)☆日常☆
 

2011年07月10日

教えて下さい☆

こんばんは

今日も暑かったですね〜毎日冷たい飲み物ばっかり飲んでしまいます
お腹大丈夫かな〜

さて、今週の日曜日に蔵王に行く予定です
・・・が、イマイチ何があるとかよくわかっていません
御釜とか位

今ネットでも検索してますが、温泉しか出てこない〜





そこでここが見所とか蔵王周辺とかでもいいので、美味しい食べ物屋さんとか観光スポットとか、何でもいいのですが教えていただきたいです〜

よろしくお願いします 


Posted by さや at 20:13Comments(20)☆日常☆
 

2011年07月08日

魔女こさん♪

こんばんは

今週はいろいろあった1週間でした
昼休み田んぼの中で叫びたい衝動にかられましたが、何とか堪えて頑張った〜

毎年夏のこの時期になるとジブリ映画やってますね
小さい時から何回も見てるけど、金曜ロードショーでやっぱり見ちゃいます

今日は魔女の宅急便
ジブリの中で1番好きな映画です

物語も好きだけど、空と海がすごく綺麗
酒田も港町だけどこんな街にも住んでみたいなぁ
音楽もまったりで癒される〜

小学生の頃はみんな掃除のほうきとかに乗って真似したり(笑)
デッキブラシが本当にぶわってなったりとかしないかなって考えたり

そんなこんなでキキのような服があったのでパチリ





去年買って秋に着てたんですが、母からも友達からも「キキみたいだね」と言われました。
しかも髪の長さも肩位だったので、
「頭に赤いリボン付ければいいじゃん」っても言われました・・・。

あの〜、もういい大人なので〜頭にリボンは付けられないんですけど〜

しかも去年一緒にアリエッティを見に行った友達からは、魔女こさんって言われてます
その友達もとんぼみたいなんですよね(笑)眼鏡かけてるし、本当あんな感じの男友達

みなさんはジブリ映画で何が好きですか〜 


Posted by さや at 23:31Comments(12)☆日常☆
 

2011年06月18日

☆小さなラブレター☆

おはようございます

昨日は職場の飲み会で12時近くまで飲んでました
でも朝がいつも早いせいか今日も7時起き
なんかスッキリだけど、今になって眠くなってきたぁ

先日家にコーヒーが大量にあり、暑かったのもあってゼリーを作りました
職場は男の人ばかりで食べない感じなので、いつも何かと気にかけてくれる隣の建物の職場の方に渡しました

しかしその職場も事務の人以外みんな男の人ばっかりでも「ごちそうさま〜」って言ってくれて、すごい嬉しかったです

あとはうちの母の職場の人にあげました
実は写真を撮るのを忘れてしまいましたが、カフェオレ味とコーヒーの2層ゼリーにして大人のゼリーにしました

カフェオレを甘くして、コーヒーはビターな感じでちょうどよく好評をいただきました

そして母の職場の人の娘さんも食べてくれたようで以前バレンタインの時にもお菓子をあげた女の子
もう中学生になってますます可愛くなったのかなぁと思ったら、部活は柔道部頑張れ大和撫子

そんな彼女からラブレター
パンダのレター用紙にシールも貼ってあってかわいい





手紙を読みながらふと感じた事は、ちゃんの書き方あたしが中学生の時はCに〇を付けてたけど・・・。
今は違うんだね
Cの下に_(アンダーバー)でちゃんって読むんだ

またひとつ勉強になりました





そしてこれはその子のおばあちゃんが作ってくれた鯛の甘酢煮
さっぱりしてておいしかった〜

あれ
あたし年下の子から結構手紙もらってるかも
年下限定からのモテ期到来かな 


Posted by さや at 09:51Comments(6)☆日常☆
 

2011年06月14日

久しぶりの更新でした♪

こんばんは
気づいてみればもう6月
暑かったり急に寒くなったりで、梅雨入りももうすぐなのかなぁ

さて仕事を始めて1ヶ月が経ちました
毎日失敗ばかりでてんやわんやな日々
わからない事だらけで周りの職員さんにいつも迷惑ばかりかけていましたが、なんとか感覚が掴めてきて今は少し落ち着きました

ブログも気づけば1ヶ月ぶりの更新
久しぶりに頑張って書きたいと思います

今我が家ではなぜか父のお酒購入ブーム到来中
もともと父は普段から飲んでいるのですが、某おでん屋さんで飲んだ梅酒が気に入り、母に飲ませたかったようで・・・
える☆さんのお店にいつの間にか買いに走っていました

それがこの梅酒





甘めですが飲みやすく何杯でもいけますちなみに一升瓶の梅酒です

ロックでもソーダ割でもGood
これまたいつの間にかソーダのおっきいのを買ってきていた父。

える☆さんの所でこの梅酒を買ってもう3本目ですが、まだしばらくは父の梅酒ブームは終わらないかも(笑)
 


Posted by さや at 22:15Comments(8)☆日常☆
 

2011年05月14日

今ここです☆



半年ぶりに髪染めてもらってます
髪もちょっと切ってますよ〜

 


Posted by さや at 10:33Comments(6)☆日常☆
 

2011年04月16日

☆連綿会☆

こんばんは
今日もいいお天気でしたねどこまでも続く青い空

最近どこに行くにも自転車に乗って移動してます
いい運動になるなぁと思ったら、お腹が空くのか食べて夜はぐっすり寝てしまいます
う〜ん・・・痩せないなぁ

さて、今日は久しぶりに連綿会の皆さんにお会いする事が出来た日でした

連綿会とは私が書道を習いたいと話した際に、仏壇屋のおばちゃん♪さんからRicoさんを紹介していただき通っていた書道教室です

皆さんとっても素敵な方で美味しいものが大好き
私も参加させていただいてすごく楽しく書を勉強する事が出来ました

1月から就職に向けパソコンの勉強をする為に、書をお休みする事になってしまい残念で仕方ありませんでした

今回就職が決まり、このブログでは報告しましたが、連綿会の皆さんには直接言いたいなぁと思っていました
そんな時Ricoさんさんから「ぜひ連綿会に来ない?」とお誘いをいただきました本当に嬉しかったし、ありがたかったです

実はお休みする時も先生とRicoさんにしか伝える事が出来ず、本当に申し訳ない気持ちでいっぱいでしたしかし、こうやってまた皆さんにお会い出来る事になり、声をかけて下さったRicoさん本当にありがとうございます

ちょうど教室が終わる時間帯にお邪魔すると、先生も皆さんも変わらない笑顔で私を迎えてくれました
そして就職の事を報告すると喜んで下さいました





Ricoさんが御祝にと、春らしく苺のショートケーキを持ってきて下さいました
菊池さんのケーキは甘さが控えめでとっても優しい味

そして手前のハンカチは先生からいただいたものです
少ししか教室に通う事が出来なかったのに、御祝にといただきました
5月から大切に使いたいと思います。先生ありがとうございます

写真はブログ用にと食べる前に撮影した物です
花を置いたり角度を調整してセッティング完了
いつもよりはうまく撮れていると思うのですが、綺麗な写真はぜひRicoさんのブログで見てください

皆さんの心遣いと優しい笑顔で久しぶりに温かい気持ちになりました
そしてお腹も満たされました(笑)

以前先生やRicoさんから、「連綿会とは、ご縁が連綿のごとく繋がっていく会」と伺いました。

その言葉通り、私は退職してから人との繋がりがとてもあった毎日を過ごしていたと思います。

書道を習ったり、パソコンの勉強をしたり、新しい出会いがあり、この数ヶ月充実した日々を過ごす事が出来ました
そしてそのご縁はこれからも繋がっていくんだという事を今感じています

地震があり不安な日々の毎日ですが、素敵な出会いや連綿会の皆さんからの心遣いに感謝し、また頑張ろうと思います

最後に、先生・連綿会の皆さん短い間でしたがありがとうございました
そしてこれからもよろしくお願いします 


Posted by さや at 00:37Comments(6)☆日常☆
 

2011年04月09日

☆ご報告☆

おはようございます
昨日から雨でまた寒くなりましたね
雨は嫌いではないけれど、やっぱり青空が嬉しいなぁ

実はご報告があります
2人のブロガーさんには昨日お会いしたのでお話しました←誰かはご想像にお任せ

しゅ、

しゅ、

しゅう、

就職が決まりましたぁ
あたしの所にひと足早く桜咲きました

昨日先方から連絡をいただいたのですが、トイレと風呂掃除をしていた私

携帯に気づかず・・・。

家の電話に父が出て呼び出されました

しかも待ってる間の保留音してなくて、声聞こえてるし〜
お父さんちゃんとしようよ〜

てな感じでしたが、内定をいただく事が出来ました
去年の11月の末に退職して書道を勉強したり、1月からは学校に通ってパソコンを勉強してました

いろいろ不安もありましたが、その度に応援してくれた仲間や支えてくれた友達・家族が周りにはいました

本当に1人だったらここまで来れなかったと思います。みんなに感謝感謝の気持ちでいっぱいです
本当にありがとうございました

以前と違った職種に就くので、最初は大変だと思いますが自分で決めた道
自分がやりたい事だったので頑張ります

ちなみに5月からの採用なので今月いっぱいはゆっくり
予定ある時以外は暇ちゃんなので、こんな私ですが誰か遊んでやって下さい

悩みを聞いてくれたり、応援してくれ、支えてくれたブロガーの皆様本当にありがとうございました
これからもまたよろしくお願い致します





写真はとりあえずの御祝に母が買ってきた肉まん
あたし肉まんあんまり好きじゃないのですが、平牧の高級肉まんだったので食べました
おいしかったぁ
 


Posted by さや at 07:57Comments(22)☆日常☆
 

2011年04月07日

逢いたい

こんばんは
今日もぽかぽか陽気なお天気でしたね





鳥海山も綺麗
思わずパシャリこの場所で写真撮る人多いですよね〜特に電車通ってる時に撮るといい味出ますよ〜

さて最近暖かくなって思うことなのですが、あたしには今逢いたい人がたくさんいます

普通人恋しい冬じゃないって思いますよね
3月に卒業したから、寂しくなってしまったのかも

1人目の逢いたい人
お姉ちゃん
今避難した先から福島に戻って働いています
最近は以前のようにお母さんへ電話が来なくなったので元気だと思いますが
GWに帰省するらしい?ので早く逢いたいですね

2人目の逢いたい人
元職場の後輩
宮城で被災した後輩で、彼女は家も何もかもこの地震で失いました。
でも自分の事よりも周りの人を心配してくれます
そんな彼女は今鶴岡にいるらしいので、来週逢いに行こうと思います

3人目の逢いたい人
大切な友達
去年あたしが仕事を辞める前からいつも話を聞いてくれて、夜中でもちゃんと悩みには答えてくれる人
たまに話から脱線するけど優しい大切な友達
明日誕生日だからしなくちゃ

お酒飲みながらブログ更新してるので、ちょっと書いてて切なくなってきました

うん明日も新しい出会いを期待して頑張ろ 


Posted by さや at 20:54Comments(8)☆日常☆
 

2011年03月16日

温かい気持ち

こんばんは
まず初めに、東日本大震災で被害に遭われた方へ心よりお見舞い申し上げます。

そしてんだブロガーのみなさん、大変な状況の中ですがご無事であること安心しました

私も事実宮城と福島に後輩や友達、そして姉がいます
名取にいて全く連絡が着かなかった後輩とも、
「無事に連絡がとれましたた〜
と別の後輩から連絡をもらい安心しました。その後輩からも昨日直接をもらい「ゆりあげは全部なくなったけど、家族全員が無事で会えた事は周りの人達のおかげだし、これから少しずつ返せるように頑張ります」と話してくれました。


もうこの文章を見た時泣いてしまいました
彼女は強いそして大丈夫あたしも力をもらいました

無事がわかった姉も原発の関係で、とうとう昨日埼玉に旦那(予定)←まだ結婚してないのでと避難しました。ただ旦那両親と妹さんは残るという事と病院勤務の姉は患者さんの事が気掛かりのようで、精神的に大パニックうちの母も泣いていました。
妹のあたしは支える事しか出来ないけど
「お姉ちゃん、絶対大丈夫だから

そんなあたしにも出来る事はあるはずと思い、微力ながら仏壇屋のおばちゃんさんの所へ支援物資と募金を持って行きました

そこでゆっきちゃんと初めて会って、一緒に絵を描いたり話したりしました
色んな事を教えてくれたり、下手っぴな私の絵なのに「かわいい」と言ってくれたり猫の鳴き声をしてくれたり
帰る時もタッチしてくれて、心がすごく温かくなりました
ありがとうゆっきちゃんまた一緒に遊んでねお洒落な女の子描けるように今度は頑張るから

かじおやじさん、おばちゃんさん、お兄ちゃん、てるさん、ゆっきのままさん、酒屋の嫁さん、ダーリンさん忙しいのにお手伝い出来ず申し訳ありませんでした

そして最後に・・・
頑張れ東北頑張れ日本 


Posted by さや at 20:05Comments(8)☆日常☆
 

2011年02月25日

☆お菓子日和☆

こんにちは
今日はあいにくの雨模様誰かがどっかで泣いてるのかな私まで悲しくなってきます。

さて今日は学校のお話
一部の方は知っていると思いますが、今パソコンの勉強中・・・
1ヶ月半が経ち、先生も今まで見た事がないようなクラスの仲の良さ
授業もお互い教えあったり、復習の時間も一緒に勉強したりしてます

席が近いTさんは、いつも飴ちゃんをくれます
そして今日の朝学校に来るとこれをいただきました




昨日授業が終わって復習の時間に、付き添って勉強を教えてあげたのでその御礼にいただきました

私→「気にしねぐっていなさ〜返ってもっけだ〜
Tさん→「いなだ〜今日もまだ教えでの〜

ありがたくお昼ご飯で食べました

そしてお昼休み中、いろんな人からお菓子をいっぱいもらいました





お菓子日和なお昼
さて、午後からの授業も頑張りますか 


Posted by さや at 12:55Comments(7)☆日常☆