2010年05月29日

☆くじけないで☆

☆くじけないで☆


うちの父が買ってきた本です
読書家の父は普段文化センターで借りてきた本を中心に読んでいるのですが、気に入ったとゆうか本屋さんでこれはいいと思った本は買ってきてあたしと母に見せます。

この"くじけないで"とゆう本は現在98歳の柴田トヨさんとゆうおばあちゃんが書いた詩集で、96歳の時に初めて出した本だそうです

内容は家族の事や今思っている事など日常の事を詩にしています。

父や母の世代が読むとやはり自分の親の事を考えるようで、感慨深げでした
特に母は自分の母親←私のばあちゃんの事を思うようでちょっと涙

私はというと、どの詩も言葉に魂が入っていて、綺麗で背中を押してくれる感じがしました優しさが溢れていて、とても柔らかく、あったかくなります
たぶん作者のおばあちゃんの人柄や人生が詰まっているんだろうなぁと思います。

特にこの詩集の中でも好きな詩が"貯金"とゆう詩です。
いい事をいっぱい貯めておくと寂しい時にその引き出しを開ければ、そのいい時の思い出で今幸せになれる年金よりもオススメらしいです

どの世代の人が読んでも感じ方は当たり前のように違うと思いますが、苦しい事があっても前を向いて笑っていこうそんな風に私は思えました。
1日1日を大切に、明日も頑張ろう


同じカテゴリー(☆お気に入り☆)の記事画像
東京土産〜♪
よつ葉のクローバー
久しぶりに♪
♪お揃い♪
☆うちのねねさま☆
☆トトロの木☆
同じカテゴリー(☆お気に入り☆)の記事
 東京土産〜♪ (2011-10-28 19:39)
 よつ葉のクローバー (2011-06-29 12:13)
 久しぶりに♪ (2011-05-07 23:24)
 ♪お揃い♪ (2011-03-03 00:48)
 ☆うちのねねさま☆ (2011-01-02 20:10)
 ☆トトロの木☆ (2010-10-04 23:27)

∴ この記事へのコメント
きれいで背中を教えくれる本

きっと、さやちゃんの心もきれいだから伝わるんだろうの。
読んでみたいの~
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 2010年05月29日 08:15
初めまして! 足跡を辿ってお邪魔しました

良い本を紹介してますね!  早速 私も購入しようと思いました
Posted by よっぺ爺よっぺ爺 at 2010年05月29日 10:13
仏壇屋のおばちゃん♪へおはようございます
昔から詩を作ったりするのは好きだったので、すごく読みやすかったです

私なんてまだまだお子様ですこんなおばあちゃんになれたら素敵ですね
Posted by さや at 2010年05月29日 10:47
よっぺ爺さんへ
おはようございます
この本はすごく素敵な本で、装丁も綺麗なんですよ

よっぺ爺さんが読まれたら感想教えてくださいね
Posted by さや at 2010年05月29日 10:54
さやちゃん、ありがとう~m(__)m
全く、本の読まない私が・・・
す~~っごく読みたくなりました~!!
この本を探しに
本屋さんに行ってみよう~(^^▽^^)/
Posted by てる at 2010年05月29日 17:14
ぽこもこの本欲しい〜

元気なくなって来た時、いつも本に助けられるなんよの〜
Posted by ぽこ at 2010年05月29日 18:39
てるさんへ
こんばんは
毎日忙しいてるさんだから本読む時間もなかなか取れないですよね
でもオススメな詩集なので、ぜひ読んでいただければと思います
Posted by さや at 2010年05月30日 00:14
ぽこさんへ
こんばんは
辛い時や悩んでる時とかに本を読んだりすると、そこからあったかい言葉とか見つかってゆっくりしますよね

あたしは普段そんなに読まないのですが、また何か本読もっかなぁ
Posted by さや at 2010年05月30日 00:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。